フリースタイルリブレ2も、折帰り地点📍

ここからプチファスティングも組み入れて血糖値(グルコース値)の変化をみていきます。

ヨーグルトにプロテインパウダーやシナモンなどかけて頂きます😋

プロテインパウダーは、まあまあ上がりやすいなー。甘いし。

しびれる…身体が冷える?感じにも近いかな?

ギリギリを飛行✈️中

なんだろーね、、毛細血管の関係かな?

おやつ感覚で煎り黒大豆🫘

これ、固形物だから、ファスティングにならないのでは?

酵素代わりにプロテイン。

やはり、大豆は血糖値があがらない。

だんだん感覚がつかめてきた。

ブルーベリー🫐とイヌリン、試してみよう。

ブルーベリー単体では上がりにくいし、

イヌリン単体でも上がりにくいけど、

ブルーベリーにイヌリンをかけると、急上昇。

これ、1週間前にも、そんな感じだった。

組み合わせによって、急上昇するんだね。

ごはんにお好み焼きのせてるような、炭水化物✖️炭水化物みたいな😆

なるほどねー

【10日目】

100前後で安定してますね。

ファスティング中にナッツ類🥜はokとはいえ、固形物だしなー。でもたんぱく質は枯渇させてはならない。

いつものソイヨーグルト

123スタート

123スタートです。

まぁまぁ安定してる♡